SSブログ
ことわざ・四字熟語 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

ky114.jpg


ky114. 義理張るより頬張れ
(ぎりばるよりほおばれ)


義理を欠くまいと見栄を張るより、自分の利益や暮らしを優先せよということ。












nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

ky113.jpg


ky113. 仏の顔も三度
(ほとけのかおもさんど)


いかに温和で慈悲深い人でも,無法をたびたび加えられればついには怒り出す。

※ 慈悲深く心の広い仏でも、三度も顔を撫で回されれば怒り出すの意から。
「地蔵の顔も三度」ともいう。












nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

ky112.jpg


ky112. 一念通天
(いちねんつうてん)


強い信念で事に当たれば、必ず成し遂げられるという事。












nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

so77.jpeg


so77. 一姫二太郎
(いちひめにたろう)


子を持つには、最初は育てやすい女の子で、次は男の子が良いという言い伝え。

※「子を持つには三人が理想で、うち一人は女の子で二人は男の子が良い」
というのは間違い。












nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

so30.jpg


so30. 蜘蛛の子を散らす
(くものこをちらす)


蜘蛛の子の入っている袋を破ると、蜘蛛の子が四方八方に散るところから、
大勢のものが散りぢりになって逃げていくことのたとえ。












nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

so27.jpg


so27. 鳴かず飛ばず
(なかずとばず)


将来の活躍に備えて行いを控え、機会を待っているさま。
また、何の活躍もしないでいるさま。「―の下積み生活」















nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

so111.jpg


so111. 無用の用
(むようのよう)


一見、何の役にも立たないようにみえるものが、
かえって大切な役割を果たしていること。
不用の用。















nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

so110.jpg


so110. 平気の平左衛門
(へいきのへいざえもん)


まったく平気だということ。

※「平」を重ねた語呂合わせで、「平気」の意を強めた言葉。
略して「平気の平左」ともいう。















nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

so109.jpg


so109. 人の心は九分十分
(ひとのこころはくぶじゅうぶ)


誰しも考えることは似たようなもので、大きな違いはないということ。















nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日の一文 [ことわざ・四字熟語]

so108.jpg


so108. 実るほど頭を垂れる稲穂かな
(みのるほどこうべをたれるいなほかな)


人格者ほど謙虚であるというたとえ。

※ 稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ
謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。












名言・格言・金言 ブログランキングへ



タグ:稲穂 謙虚
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 ことわざ・四字熟語 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。